スポンサーリンク

コールマンファイヤーディスクは簡単展開、簡単着火、簡単掃除、簡単片付けと全てが簡単です。

道具紹介
スポンサーリンク

約3年前、1回目のキャンプの為に購入したコールマンのファイヤーディスク。

購入前に色々と悩みましたが、やっぱりこれを買っておいてよかったと思っています。

これが一番最初に使った時ですね。まだピッカピカです。

ファイヤーディスクの初仕事はBBQでした。

こんな感じで網をセットするとBBQ台として使えます。

焚火台としても優秀です。適当に薪を組んで下から着火してやれば簡単に火が付き、

おわん型がうまい事、空気の流れを作ってくれるので、立ち消えが有りません。

大量の焼き芋も出来ちゃいます。

セットは簡単!裏返して、

足を3本立てるだけ~。5秒でセットOKです。

別売の防護網も買いました。薪が爆ぜて火の粉がバチッ!と飛んでくることが結構ありますが、

防護網をかぶせていれば、網目以上の奴は飛んできませんので、結構安心します。

使い終わったら炭捨場までそのまま持って行って残炭をポイ。後は表面だけをさっと水で流して

乾燥させればOKなので、片付けも簡単。

そして最も気に入っているのが、専用の携行袋の収納力です。

汚れ防止に新聞紙を底に引いています。

まずは本体を収納。

次に防護網を収納

ここからファイヤーディスク関係以外の焚火グッズを収納していきます。

ロゴスのBBQガンブロー。まさにBBQの必需品。

火おこしと火力アップしたい時にメチャメチャスピーディー&楽に作業が出来ます。

SOTOのCB缶ガスバーナー。これも火起こしがスピーディー&楽ちんなグッズです。

ロゴスの薪ばさみ、鉄製でしっかりとした造りなので重い薪もがっちりつかめます。

100均で買ったBBQ網掃除ブラシ。焦げ落としに必須のアイテム。

何故かここに収納されているB-6君、小さいので無くさないようにファイヤーディスクとセットで収納しています。

小さめの焚火をしたい時や酒のあてをちょっと炙りたい時などに使います。

ソロの時はB-6君だけ持ち出して使いますけどね。

何故かここにあるスモークチップ。

収納場所これは間違いですね。アソビトのスキレットケースに移動させておきます。

100均で買ったミニ網、足つき網、キャプテンスタッグのワイドセカンドグリル 。

長めのトング。これは食材用ですね。

自作の火吹き棒。100均の伸縮孫の手を加工して作りました。

アウトドアメーカーの焚火手袋は高いので、ホームセンターで買った作業用革手袋。

全部収納してもまだ余裕が有ります。

焚火関係アイテムはこのコールマンファイヤーディスクの収納袋一つ持ち出せばいいので、忘れ物もありません。

コールマンファイヤーディスク、おすすめです!

因みに一回り大きいサイズのファイヤーディスクプラスと言うのもあります。

タイトルとURLをコピーしました